『快適なお家』

2021/02/21
SIMPLENOTEブログ

❝快適なお家❞を満たす条件とは・・・?

 

☆光と開放感が感じられること

 

☆プライバシーがしっかり確保されていること

 

☆毎日の家事の負担が軽減されること

 

☆暑さ寒さに苦しむことなく過ごせること

 

など色々ありますが、実際の暮らしの中で快適性を実感していただくには、これら全てを満たさなければいけません。

 

例えば、光と開放感が感じられる家にするためには、大半を過ごすリビングダイニングキッチンの窓が明るく保てるように工夫が必要です。カーテンを閉め切らざるを得ないような窓では、部屋全体に光が行き届かなくなってしまい、奥の方に配置されるキッチンはもちろん、リビングでさえも電気をつけておかないといけなくなるからです。

 

では、なぜそうなってしまうのでしょうか?

 

1番の理由は、❝南にリビングを配置すること❞が家づくりの基本になっているからです。

 

そして、南につくった❝リビングの南面に大きな窓をつくること❞が、家づくりの基本となっていること、です。この2つが前提となってしまうと、日当たりが良い土地を買うという選択肢しかなくなってしまいます。

 

つまり、南向きの土地か、あるいは南側に何も建っておらず、かつ今後も建つ予定の無い土地か、あるいは巨大な土地のいずれかを買わざるを得なくなってしまう、というわけです。

 

✔明るさとプライバシーの共存問題

 

南向きの土地は、明るく開放的な家が出来上がると思われがちですが、現実は案外そうでもないのです。様々な要因から、カーテンが開けられないからです。カーテン無しで過ごすことが出来ている方は、果たしてどのくらい、いるでしょうか?

 

・・・おそらく…というか間違いなくゼロではないでしょうか?

カーテンを閉めないと、プライバシーが丸出しになってしまいますからね…居心地が悪いですよね。直射日光もキツイですし。

 

それゆえ、光と開放感に満ちたお家にするためには・・・

 

☆南にリビングを配置すること

 

☆リビングの南側に大きな窓をつくること

 

☆南向きの土地を買うこと

 

これら3つの前提条件を見直す必要があります。

 

これらを外すことが出来れば、土地の日当たりの良さにこだわらないことで土地の選択肢が増えるし、必然的に土地にかかる予算もカット出来ます。

 

とはいえ、光と開放感に満ちたお家を実現するには、外からの視線を完全にシャットアウトしプライバシーが確保された上で、自然の光に満ち溢れ、時間の経過や四季の移ろいを楽しむことが出来る、とっても居心地の良いリビングダイニングキッチンをつくることが、最大の課題となります。

 

というわけで、❝快適なお家❞で暮らしたいとお考えであれば、まずは前述した3つの前提条件をクリアにしてから、家づくりをしていただけたら、と思います。