• 基礎

    長期維持管理のために

    2019/04/01
    基礎の配管スリーブ 基礎工事の進捗と仕上がりを確認するため現場に行ってきました、型枠も取り外されきれいに仕上がった基礎でした、配管類のスリーブも所定の位置...
  • 完成見学会のご案内

    2019/03/15
    まだ間に合います!蓄熱床暖房体験会 3月になり日ごと暖かくなってきたと思っていたら、真冬に戻ったような寒波がやってきました。これは、サンキホームのオリジナル...
  • 漆喰塗り壁

    漆喰 お勧め建材その1

    2019/03/05
    サンキホームお勧めヨーロッパ漆喰(しっくい) 弊社お勧めの内装材にヨーロッパ漆喰があります、商品名はエスタコウォールというのですが、スペインの南部で産出さ...
  • 熱の正体(床暖房の効果)

    2019/03/02
    サンキホームの蓄熱床暖房 弊社が採用しお勧めしているのは夜間電力でヒートポンプを稼働させ、基礎の耐圧盤(べた基礎部の分厚いコンクリート)に張り巡らせた温水...
  • 薪の風呂釜

    不便を楽しむ暮らし

    2019/02/23
    暮らしを楽しむは、不便を楽しむ 暮らしを楽しむ家づくりを標榜するわが社にとって、それは「便利で合理的な住まい」のことではないと思っています。以前、古い旧家...
  • 断熱と遮熱どうちがうの?

    2019/02/21
    断熱と遮熱(しゃねつ)似ているようで役割は全く違う 住宅を新築するのにおいて重要なファクターである省エネ性能、快適にそして低ランニングコストで生活するため...
  • オリジナル温水蓄熱床暖房

    2019/02/05
    サンキホームオリジナルの床暖房、沢山のお客様にご好評いただいて採用率も70%を超えています。 昨日お引き渡しのお客様より新築祝いの晩餐におよびいただき、ごち...
  • ロゴ

    HP新しくなりました

    2019/01/31
    セキュリテイー強化とスマホでも見やすくなるように ホームページをリニューアル致しました。 内容も充実させていきますので今まで通り可愛がって 下さいね。
  • ヒートポンプ式蓄熱床暖房

    ヒートポンプ式蓄熱床暖房

    2019/01/16
    経済性抜群、温度差の無い快適さ、床材の選択も自由そんな床暖房を採用しています ・一階全面床暖房の魅力…二階へも蓄熱暖房効果が及びます ・省エネ・エコ・クリー...
< 1 2 3 >

いざマイホームを建てよう、リフォーム工事を依頼しようと考えた時、「さて、何から始めたら良いのか?」悩みますよね?

サンキホームのブログでは新築工事やリフォーム工事、普段お客様に対応しているスタッフの考え方など、さまざまな内容で情報発信していきたいと考えています、施工中の出来事、建築技術の事、ローンや資金計画の事、土地に関する情報など、初めてマイホームを計画される方には参考になる情報をどんどんアップしていくつもりですのでぜひご覧いただきたいと思います。マイホーム計画はまず「サンキホームのブログから」です。